- 恒松祐里の父親は上島竜兵って本当?
- 父親の写真はあるの?
- 恒松祐里のおすすめ作品を知りたい!
あなたは人気若手女優・恒松祐里さんをご存知ですか?
今回は、恒松祐里さんの父親を調査したので、結果を報告していきます。
この記事を読むと、恒松祐里さんの父親の意外な情報を知ることができますよ!
記事の後半では、彼女のおすすめ作品も紹介しています。
ぜひ最後まで読んでくださいね☆
目次
恒松祐里のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 【名前】恒松 祐里(つねまつ ゆり)
- 【生年月日】1998年10月9日
- 【出身地】東京都
- 【血液型】B型
- 【身長】158cm
- 【事務所】アミューズ
恒松祐里さんは、2005年のドラマ『瑠璃の島』で子役デビューしました。
そして、2015年にNHK連続テレビ小説『まれ』や、人気ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』に出演して知名度が急上昇。
2020年には、『100文字アイデアをドラマにした!』で、ドラマ初主演に抜擢されました。
最近では、2022年に『きさらぎ駅』で映画初主演をつとめるなど、人気若手女優として注目を集めています!
恒松祐里の父親はダチョウ俱楽部・上島竜兵って本当?
この投稿をInstagramで見る
恒松祐里さんは、ネット上で「恒松祐里 父親」というキーワードで良く検索されています。
検索されている理由は、父親がダチョウ俱楽部・上島竜兵さんと噂されているからです。
しかし、恒松祐里さんの父親は、ダチョウ俱楽部・上島竜兵さんではありません。
上島さんが父親と勘違いされた理由は、ドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」で上島竜兵さんが父親役をしていたからです。
ドラマの演技がうまかったので、一部の人が本当の親子と勘違いしたのでしょう。
恒松祐里の父親はどんな人?
この投稿をInstagramで見る
調査したところ、恒松祐里さんの父親は芸能人ではなく、一般人であることがわかりました。
一般人なので、顔写真などはありません。
しかし、虎の衣装を親子で着ている画像が、以下のようにTwitterへ載せられていました。
🐭娘と父 🐯
これで家に来た、いとこ達を迎えたら
すごく笑われました。。 pic.twitter.com/73qGrfMDlM— 恒松祐里 Yuri Tsunematsu (@Yuri_Tsunematsu) January 3, 2017
投稿を見る感じですと、父親はきっとノリが良い人でしょう!
父親は、洋楽・ギター・カメラ好きで、おしゃれな趣味が多いです。
若い娘のノリについていける、お茶目なお父さんであることが予想できます。
恒松祐里は父親と仲が良いの?
この投稿をInstagramで見る
父親は海外ドラマが好きで、恒松祐里さんも影響を受けているようです。
2015年に映画雑誌『CINEMA SQUARE』で、おすすめ海外ドラマを紹介していたこともあります!
また、以下のインスタ投稿もあったので、父親との仲は非常に良いと言えるでしょう。
この投稿をInstagramで見る
家族のことを「一番大切」と表現していますね☆
また、20歳の誕生日に一緒にお祝いするほど仲良しで、20年分の写真をアルバムにした物も作ってくれたそうです。
父娘ともに、感謝の気持ちを言葉やプレゼントで伝えているんですね!
母親とも仲が良いようですし、まさに理想の家族関係を気づいていることでしょう☆
恒松祐里は父親は優しい性格!
この投稿をInstagramで見る
恒松祐里さんは父親と基本は、仲が良いようですが、距離を置いてしまったこともあるそうです。
『虹色デイズ』でまり役を演じた際には、以下のように語っていました。
「まりが男嫌いだから、お父さんにもすごく嫌悪していました。電車に乗っても、『まりなら男の人に近づかないだろうな』と距離を置くとか。生活の中に、いつもまりがいましたね。(引用元:朝日新聞デジタル)
また、役に入り込み過ぎて、強く当たってしまったこともあるそうです。
「まりは寂しがり屋で男嫌い、人を信用しない人。だからなのか、この役を演じていた時は、家でも反抗期みたいに親に強く当たってしまっていたんです。(今日この後)完成披露試写会に親も来てくれるんですけど、『あの時期の祐里、最悪だったよね』って言われて(笑)。。(引用元:朝日新聞デジタル)
反抗していたにもかかわらず、完成披露試写会に来てくれるのは優しすぎですよね!
さらに、父親が作った年賀状の画像も出てきました。
この投稿をInstagramで見る
お父さんは、とても娘想いですよね!
芸能人はあまり家族の話題をSNSなどに出さないことが多いです。
しかし、恒松祐里さんのインスタには、父親の情報がたくさん投稿されています。
優しいお父さんだからこそ、SNSで自慢したくなるのでしょう☆
ここからは、年間300本以上のドラマ・映画を見る著者が、彼女のおすすめ作品を”1つだけ”紹介していきます!
恒松祐里のおすすめ作品『女子高生の無駄づかい』
この投稿をInstagramで見る
恒松祐里さんのおすすめ作品は『女子高生の無駄づかい』です。
『女子高生の無駄づかい』とは、個性のある女子高生たちが、高校生活を無駄に浪費するコメディ。
本作で恒松祐里さんは、漫画家志望のヲタク「ヲタ/菊池茜」役を演じています。
コメディ作品に出るのは初めてでしたが、ヲタはツッコミ役で冷静につっこむ姿が面白かったです。
また、ストーリー的にも女子高生の意外な日常を知ることができる、興味深い作品となっています!
恒松祐里さんのかわいい制服姿を見たい方は、『女子高生の無駄づかい』を一度チェックしてみてくださいね☆
ちなみに『女子高生の無駄づかい』は、U-NEXTという動画配信サービスで視聴できますよ☆(2022年7月17日現在)

恒松祐里の父親の情報・おすすめ作品:まとめ
今回は恒松祐里さんの父親の情報や、おすすめを紹介してきました。
- 恒松祐里の父親は上島竜兵ではない。
- 父親は一般人で娘想い。
- おすすめ作品は『女子高生の無駄づかい』。
上記のことが、今回の記事でわかったと思います。
今後も恒松祐里さんの活躍に期待しながら、彼女のことを応援していきましょう☆
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。