- 出口夏希の出身高校はどこ?
- なんで出口夏希は中国語が話せるの?
- 出口夏希のおすすめ作品が知りたい!
これから、上記の疑問を解決していきます。
最近、『ガールガンレディ』と『コタローは1人暮らし』の2つのドラマにレギュラー出演し、着々とテレビ出演が増えている出口夏希さん。
今回は、出口夏希さんの出身高校や中国語が話せる理由、おすすめ作品などを紹介していきます。
この記事を読むと、出口夏希さんのおすすめ作品や詳しい経歴を知ることができますよ。
ぜひ最後まで読んでくださいね!
出口夏希のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 【名前】出口 夏希(でぐち なつき)
- 【生年月日】2001年10月4日
- 【出身地】長崎県
- 【血液型】O型
- 【身長】162cm
- 【事務所】インセント
出口夏希さんは、渋谷区の宮益坂でインセント(現在の事務所)からスカウトされました。
そして、2018年8月にSeventeen 夏の学園祭2018で「ミスセブンティーン2018」に選ばれました。
2019年にはドラマ『ココア』に、初主演が決定。
最近では、ドラマ『ガールガンレディ』『コタローは1人暮らし』の2つにレギュラ出演し、知名度が着々と上がってきています。
出口夏希の出身高校はどこ?
この投稿をInstagramで見る
ネット上で「出口夏希 高校」というキーワードで良く検索されているので、出身高校を調査しました。
調査の結果、出口夏希さんは出身高校を公表していませんでした。
一応、ウィキペディア(Wikipedia)には、”長崎県立長崎西高等学校に通う”と書かれています。
- 学校名:長崎県立長崎西高校
- 偏差値:68~72
- 住所:〒852-8014 長崎県長崎市竹の久保町12−9
しかし、ウィキペディア(Wikipedia)は、一般の人が誰でも編集できるサイトなので、信ぴょう性は怪しいです。
そもそも出口夏希さんは東京都出身と公表しているので、なぜ長崎県立長崎西高校出身の噂が流れたかは不明。
あくまで予想ですが、東京都出身なので、芸能コースがある「堀越高校」か「日出高校」の可能性の方が高いでしょう。
出口夏希さんの出身高校に関する情報が見つかったら、随時更新していきます。
出口夏希はなぜ中国語が話せるの?
この投稿をInstagramで見る
出口夏希さんの特技は、中国語だそうです。
実際に、ミスセブンティーン2018の動画アピールで、流暢な中国語を話せていました。
なぜ彼女は中国語を話すことができるのでしょうか?
出口夏希さんが中国語が話せる理由は、母親が中国出身だからです。
出口夏希さんの母親が中国人であるかは不明ですが、マイナビニュースや日刊SPA!のインタビューで、中国出身と答えていたことがあります。
母親が中国出身なので、自然と中国語が話せるようになったとのこと。
しかも、福建語と公用語の2種類の中国語を話せるそうです。
確かに母親が中国出身ならば他の人よりは、中国語の上達は早いでしょう。
しかし、母親から教わっただけで、中国語の使い分けができるというのは、出口夏希さんの地頭が良いからでしょう。
ハーフだけど日本語以外は全く話せないという人も、たくさんいますもんね!
ここまで出口夏希さんの詳しいプロフィールを紹介してきたので、これからは彼女の出演しているおすすめ作品を1つ紹介します☆
出口夏希のおすすめ作品『ガールガンレディ』
この投稿をInstagramで見る
出口夏希さんのおすすめ作品は、ドラマ『ガールガンレディ』です。
『ガールガンレディ』とは、女子高生たちが学校を舞台に“プラモデルの銃”を使って脱出不能なサバイバルゲームを展開するドラマ。
本作で出口夏希さんは、眼鏡で三つ編みの理系女子・稲田秋帆を演じています。
ドラマの稲田秋帆は、メガネをかけている陰キャラ役なのです。
出口夏希さん自身は明るいですが、オタクの役も見事に演じていて、普段と違う役柄にギャップ萌えしました!
彼女のファンの方は、『ガールガンレディ』を一度チェックしてみてくださいね☆
ちなみに、『ガールガンレディ』は、U-NEXTという動画配信サービスで視聴できますよ☆
(2022年7月17日現在)

出口夏希の出身高校や中国語が話せる理由:まとめ
本記事では、出口夏希さんの出身高校や中国語が話せる理由、おすすめ作品などを紹介しました。
出口夏希さんの出身高校は、”長崎県立長崎西高等学校”という噂はあるが、信ぴょう性は低い。
中国語が話せる理由は、母親が中国出身で幼い頃から中国語を教わっていたから。ということがわかったと思います。
今後も、出口夏希さんのブレイクに期待をしながら、彼女のことを応援していきましょう!